ここから本文です。

これまでのゲスト

放送日:2005年8月27日

原山達雄さん・幸子(ゆきこ)さん

 今月は上田市にお住まいの原山達雄さん、幸子さんご夫妻をお招きして、「生涯ボランティア」をテーマにお話を伺います。
 原山達雄さんは元国立東信病院眼科医長で、現在は鹿教湯病院の眼科医でいらっしゃいます。東信病院を退職された後、「デイジー上田」のボランティアに参加されました。そして、原山幸子さんは「デイジー上田」の代表をしておられます。
 「デイジー上田」は1999年に発足。現在の会員は14名。上田点字図書館を拠点に、視覚障害者のためのデジタル図書の製作に取り組んでいます。音訳ボランティア「つくしの会」のテープの原音などを中心に、デジタル化を進め、質の高いデジタル図書を製作しています。
 眼科医の原山先生が、どうしてこれほど熱心にボランティア活動に携わることになったのかなど、ご夫妻二人三脚のボランティア活動の様子を、楽しく伺います。
 また、せっかく眼科医の原山先生においでいただきますので、後半では、最新の眼科医療の情報や、目の病気に気づくには、どうしたら良いかなど、教えていただきたいと思います。

デイジーにようこそ
http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/

長野大学ラジオゼミナール ゲスト 島田力夫さん

 「長野大学ラジオゼミナール」では島田力夫学長に登場していただきます。長野大学では、昨年の12月21日付けで、島田力夫 産業社会学部教授が学長に就任され、新体制になりました。島田学長は、長野大学の初めからの歴史と、学生たちの様子を長年にわたって見守ってこられた方です。
 前回の放送で紹介した留学生の発案による「内モンゴル砂漠植林ボランティア活動」に、島田学長が同行されました。8月中旬から、学生たちと共に、実際に中国内モンゴル自治区を訪ね、砂漠への植林活動を実施し、現地の人々との交流をされました。そこで感じたことをはじめ、人類の未来のために、どんな若者たちを育てたいかなど、学長ご自身から、お考えを伺います。

長野大学
http://www.nagano.ac.jp/index.html

(文/広沢里枝子)

前のページへ      次のページへ