これまでのゲスト
放送日:2015年4月25日
<ゲスト> 五十嵐知子さん
今月のお客様は、東御市八重原でアロマセラピースクール「アロマ・フィエスタ」を主宰していらっしゃる五十嵐知子さんです。(日本アロマコーディネーター協会、ナード アロマテラピー協会認定インストラクター)視覚障がいがある方など、どなたでも参加できるアロマ講座も開いておられます。今回は、この誰もがゆったりと寛げるアロマ講座のこと、6月に開催される「かおりの祭典」のことを中心に、アロマセラピーを心のケアにつなげていく取り組みにも触れながら五十嵐さんの熱い思いを伺います。
(文/広沢里枝子)
五十嵐知子さんからのメッセージ
アロマセラピー(芳香療法)との出会いが、沢山の皆様との出会いを運んで来てくれました。そして、アロマを介して、皆様とのご縁がゆっくりゆっくり波紋のように広がっていく度に、心からの幸せを感じています。思えば広沢さんとのご縁も、アロマによって結ばれたものでした。そんなアロマを介した幸せが、同じ「今」と言う時代を共に生きる皆様にも波及していきますように、そんな思いを込めたイベントを開催することになりました。イベントのメインプログラムは、私がアロマの道を模索していた時に方向を示してくださったハーバリストの萩尾エリ子さんと、私に生き方を示してくださった広沢里枝子さんおふたりの対談です。当日は、音楽ホール全体が一体となって、おふたりの優しい言葉が、香り立つように皆様の心へと広がっていきますように。
「かおりの祭典」 6月13日(土)信州国際音楽村 ~聞く香り 見る音色 触れる心~
・スペシャル対談 萩尾エリ子さんと広沢里枝子さん
・ミニコンサート 普天間かおりさん(シンガーソングライター)
その他、音楽村さん全域にてフードコーナー、物販、ワークショップ、アロマセラピーなど
詳細は、こちらのHPのイベント情報からご覧ください。http://aroma-fiesta.jp
お問合せ:アロマセラピースクール アロマ・フィエスタ 0268-67-1701
【チラシ】
表面はこちら
裏面はこちら
これまでのゲストの目次へ
2002年|2003年|2004年|2005年|2006年|2007年|2008年|2009年|2010年|2011年|2012年|2013年|2014年|2015年|2016年|2017年|2018年|2019年|2020年|2021年